fc2ブログ

ネコアイディアで、くらし、社会、世界に笑顔を。 ロンとトラジとおはぎとこぐれとのぬっこぬこな日々

煌く

いつも上目づかいがデフォルトのトラジですが。
100930_1.jpg
ときどき、こんなきらきらな眼でこちらを見上げてくれる。

(おまけ)
100930_2.jpg
駅ねこシロくんの、つよいつよい眼の力。

☆こちらもどうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「4」です。なんだこのタイトル。
【Noragraphers. 】sinhさん、更新しました!

見上げる

見上げる、おはぎの眼。
100929_2.jpg

100929_1.jpg
まっすぐな、まなざし。

(おまけ)
100929_3.jpg
漁港近くのねこさん。

100929_4.jpg
すごい貫禄。

☆こちらもどうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「そびえ立つ」です。

超胴長

びよよよよーん。
100928_1.jpg
なんだこの長い物体!
っていうか、おはぎ、あんた、どこに立っとるとね!

100928_2.jpg
相変わらず薄型テレビの上。
やーめーてー!

100928_3.jpg
おはぎ、先日、おはげを診察してもらいに病院に行ったところ、
「このコ、小柄だけどほんとに長いねえ」と言われました...。
乳飲み子のときに日中預けていた病院なんですが、
覚えていたのかどうか、獣医さんにもすりすりしちゃう愛想のよさでした...。

(おまけ)
去年の同時期にも届いた、野菜の宅配に入っていた「毛豆」。(去年のはこちら
毛だらけ豆が、赤ちゃんおはぎにそっくりでした。
100928_4.jpg
豆の味が濃厚で、日本酒がすすむすすむ。
ことしは境港の「千代むすび 特別純米」でやってます。
右側の袋は、野菜セットに入っていた生プルーン。めずらしー。

おひざぬくぬく

ひんやりを通り越して、さむいぐらいの神奈川。
100927_1.jpg
ねこ飼いにとって、うれしい季節になりました。
おひざにねこどもが乗ってくる。
狭い場所を奪い合うねこども。

100927_2.jpg
「くやしくないです」

(おまけ)
100927_3.jpg
漁港のねこさん。

100927_4.jpg
姐さん、おじゃまして失礼!

☆こちらもどうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「見上げる」です。

秋空に

澄んだ空気の中、おそとのねこさんに会いに行きましたよ。
100926_1.jpg
きもちいいねえ。
(画像はクリックで大きくなります)

(おまけ)
100926_2.jpg
夫がレンズ交換しようとしたら、カメラバッグの上にねこさんが居座っていました。。。

☆こちらもどうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「ごろんごろん」です。
information

【Neco ideas 本館】

ををつか(RTO夫)による、ねこ写真。
毎日(たぶん)更新中。
最新記事
最新コメント
プロフィール
銀トラのロン(男子・19さい/2020.12.25)と金トラのトラジ(男子・17さい)、サビのおはぎ(女子・13さい)、白灰のこぐれ(2021.8.14加入)

RTO(ををつか2)

Author:RTO(ををつか2)

ねこ3にん(+お空に1にん)と人間二人でくらしています。 福岡県出身、神奈川県在住。 ねことお酒と鉄道好きです。 「角打ち」とは、酒屋の店頭で飲むこと。このブログにもふらっと立ち寄っていただければ。
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード