fc2ブログ

ネコアイディアで、くらし、社会、世界に笑顔を。 ロンとトラジとおはぎとこぐれとのぬっこぬこな日々

やすらぎ

ちいさな電気ストーブの前で。
111130_1.jpg
あったかいって、こころがやすまるよね。

111130_2.jpg
いちばんのやすらぎは、あなたの体温。

☆こちらのねこ写真も、どうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「晩秋」です。

果敢な挑戦

おはぎのテリトリーである食器棚に、果敢にも登ってみたトラジ。
111129_1.jpg
このドヤ顔ったら。

何をしたかったのかというと、
111129_1_2.jpg
はってあるペナント(ダサw)をはがしたかったらしいorz

【お知らせ】
さて、写真で夫がお世話になっている方々の写真展が
大阪・梅田で本日より12/4(日)まで開催されております。

「東京大阪2都猫物語」「東京湾岸のねこたち」写真展

場所 : Gallery Arte Spazio(ギャラリー アルテ スパーツィオ)
    大阪市北区曽根崎新地2-1-13巽住宅梅田ビル302

日時 : 11月29日(火)~12月4日(日) 11:00-19:00(最終日は17時まで)

作家 : 池口正和・阪 康之 (東京大阪2都猫物語)
    星野俊光(東京湾岸のねこたち)

関西圏にお住まいの方々、ぜひお訪ねくださいませ。

☆こちらのねこ写真も、どうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「おだやかな陽射し」です。

国盗り

おはぎの牙城である食器棚の上に、なぜか茶色いのがいますよ。
111128_1.jpg

当然、
111128_2.jpg
城主が看過するわけもなく、

111128_3.jpg
戦国時代の幕開けであった。

☆こちらのねこ写真も、どうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「拒む左手」です。

凝視

テレビの画面にくぎづけのロンさん。
111127_1.jpg

真剣。
111127_2.jpg
凝視しすぎて、画面が焦げるんじゃないかw

☆こちらのねこ写真も、どうぞよろしく!☆
【Neco ideas 本館】→きょうは「記念写真」です。

うなぎのねどこ

超ほそなが~い箱が届きましたよ。
111126_1.jpg
さっそく箱に入ったのは、うなぎおはぎ。

111126_2.jpg
その長いからだに、フィットしますかね?

111126_3.jpg
ひとりじめする気まんまん。
information

【Neco ideas 本館】

ををつか(RTO夫)による、ねこ写真。
毎日(たぶん)更新中。
最新記事
最新コメント
プロフィール
銀トラのロン(男子・19さい/2020.12.25)と金トラのトラジ(男子・17さい)、サビのおはぎ(女子・13さい)、白灰のこぐれ(2021.8.14加入)

RTO(ををつか2)

Author:RTO(ををつか2)

ねこ3にん(+お空に1にん)と人間二人でくらしています。 福岡県出身、神奈川県在住。 ねことお酒と鉄道好きです。 「角打ち」とは、酒屋の店頭で飲むこと。このブログにもふらっと立ち寄っていただければ。
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード