fc2ブログ

ネコアイディアで、くらし、社会、世界に笑顔を。 ロンとトラジとおはぎとこぐれとのぬっこぬこな日々

いとしい

愛人にだっこされて、超まんぞく顔の、おはぎ。
160430_1.jpg
おはぎは、気持ちがすぐ顔に出る。
めっちゃ笑顔w

おはぎ、にいちゃんは1泊留守にするけど、おりこうでね。
(まあ、ふだんだって帰りが深夜2時とかの、いないも同然の日が続いているわけですが)
160430_2.jpg
きょうは、夫ををつかは大阪・心斎橋で開催中の「らぶねこ展」へ出かけています。
明日5月1日の16時までやってます!
お時間があれば、ぜひお越しくださいませ。
(私も行きます!)

太陽礼賛

ねこは、やっぱりひなたぼっこがだいすき。
160429_1.jpg
ごろんごろんごろんごろん。

160429_2.jpg
陽がいっぱいだと、しあわせもいっぱい。

らぶねこ展in大阪」開催中です。
4月30日(土)、5月1日(日)は、出展者の夫ををつかも在廊します。
ご来場の際には、どうぞお声をおかけください。

しっとり

しとしと雨が降って、肌寒い日は。
160428_1.jpg
やっぱり、肌のぬくみが恋しくなる。

160428_2.jpg
空気もしっとり、ねこの仲もしっとり。

らぶねこ展」in大阪、開催中です!
すてきな雑貨がいっぱいです。
明日からの3連休、お時間がありましたらどうぞお運びくださいませ。

はちわれ

近所に、しろくろはちわれが集うスポットがあります。
きょうはいるかな~。
160427_1jpg.jpg
いたいた。

160427_2.jpg
鋭角はちわれ。

凸型はちわれ。
160427_3.jpg
「ねこのもようは、母ねこのおなかのなかで上からソースをたらすようにつく」
なんて話をきいたことがありますが、
神さまがソースの袋をにぎる手を、締めたりゆるめたりしてるんですかね。

「らぶねこ展」明日から!

夫ををつかも出展する「らぶねこ展 in 大阪」
明日4月27日(水)より始まります!
猫愛あふるる作品たちに、ぜひ会いにきてください。
160426_1.jpg

160426_2.jpg

•「らぶねこ展 in 大阪」 ~写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭~
•日時 : 2016年4月27日(水)~5月1日(日) 11時~19時(最終日は16時まで)
•場所 : carta bianca(カルタ ビアンカ)(大阪市中央区南船場3-6-14 2F)
•入場無料

ををつかは4月30日(土)、5月1日(日)に在廊いたします。
(5月1日は最終日のため、16時までなのでご注意ください)
私RTOも、5月1日(日)にはギャラリーにおじゃまする予定です。

どうぞよろしくお願いいたします!
information

【Neco ideas 本館】

ををつか(RTO夫)による、ねこ写真。
毎日(たぶん)更新中。
最新記事
最新コメント
プロフィール
銀トラのロン(男子・19さい/2020.12.25)と金トラのトラジ(男子・17さい)、サビのおはぎ(女子・13さい)、白灰のこぐれ(2021.8.14加入)

RTO(ををつか2)

Author:RTO(ををつか2)

ねこ3にん(+お空に1にん)と人間二人でくらしています。 福岡県出身、神奈川県在住。 ねことお酒と鉄道好きです。 「角打ち」とは、酒屋の店頭で飲むこと。このブログにもふらっと立ち寄っていただければ。
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード