fc2ブログ

ネコアイディアで、くらし、社会、世界に笑顔を。 ロンとトラジとおはぎとこぐれとのぬっこぬこな日々

家長と共に

ソファーの上で見つめ合うロンさんとおはぎ。
171231_1.jpg
なんかこの図、記憶にあるぞと思って、昔の記事を探してみました。

あった!
091020_1.jpg
2009年10月20日、おはぎ生後1か月ごろ。
このころから、ずーっとずっと、ロンさんは我が家の世話役でした。

171231_2.jpg
今夏はちょっと体調を崩して心配だったのですが、
持ち直して、元気に年末を迎えることができました。
まだまだ、ウチのみんなの面倒を見る役目は続くよ(笑)

「もれだってげんきにしている」
171231_3.jpg
そうそう、トラジも我が家の笑いの種wとして、かけがえのない存在だよ(笑)

この1年も、ウチのねこどもをかわいがってくださって、ありがとうございました。
新年も、どうぞよろしくお願いいたします。

ひかりいっぱい

横浜、今年の年末は、とっても天気がいい日が続きます。
171230_1.jpg
陽がいっぱいにあたる時間は、ねこどもは湯たんぽやストーブより窓辺。

171230_2.jpg
おひさまのパワーを、いっぱい溜めといてね。

緩衝

なにかと反目しがちな、茶色いのと錆びたのとの間に、
家長ロンさんがはさまると、たちまち平和な風景に。
171229_1.jpg

あらそいごとがきらいで、やさしいロンさんは、
常にみんなが心穏やかに過ごせるように気を遣ってくれている。
171229_2.jpg
ロンさんの存在に、みんなが救われているのです。

みみのかたち

トラジとおはぎが、ソファにセットした湯たんぽの上にいるんだけど、
171228_1.jpg
なんやその険悪な雰囲気はwww

ふたりとも、緊張感にみちみちた耳の形をしておる。
171228_2.jpg
何年いっしょに暮らしてるんだw
もうすこし、やさしくしあいなさいよw

首巻

おはぎ、のどもとの毛色や毛並みに特徴がありますが。
171227_1.jpg
毎年冬になると、首まわりがもっこもこになりますw

171227_2.jpg
どういう遺伝子がその毛並みを決めているんだw
information

【Neco ideas 本館】

ををつか(RTO夫)による、ねこ写真。
毎日(たぶん)更新中。
最新記事
最新コメント
プロフィール
銀トラのロン(男子・19さい/2020.12.25)と金トラのトラジ(男子・17さい)、サビのおはぎ(女子・13さい)、白灰のこぐれ(2021.8.14加入)

RTO(ををつか2)

Author:RTO(ををつか2)

ねこ3にん(+お空に1にん)と人間二人でくらしています。 福岡県出身、神奈川県在住。 ねことお酒と鉄道好きです。 「角打ち」とは、酒屋の店頭で飲むこと。このブログにもふらっと立ち寄っていただければ。
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QRコード