観葉植物
Neco ideas 角打処
ネコアイディアで、くらし、社会、世界に笑顔を。 ロンとトラジとおはぎとこぐれとのぬっこぬこな日々
看病
RTO、39度以上の熱を出してダウンしております。
ねこどもが看病?してくれています。(byおっと)
2010年10月31日 |
うちのねこたち
|
トラックバック(0)件
|
コメント(11)件
≪
ゆめのあと
|
HOME
|
おひざ死守
≫
コメント
No title
RTO様、高熱でダウンしているそうで、
おはぎちゃん・トラジ君やロン君の手厚い看病を受けている事でしょう!
お大事にして下さいネ!(^^)!
ろくちゃんが、幸せに暮らしているので安心されたのかしら?
みんなで、ぬくぬく暖かくして、お過ごしくださいネ~♪
2010/10/31(日) 22:19 |
URL
| ガラ #-[
編集
]
大丈夫ですか~
インフルエンザでしょうか?
熱は怖いです。
お大事にしてください。
2010/10/31(日) 22:19 | URL | なみきせつこ #yuDvIEIE[
編集
]
No title
台風(低気圧)が来ると体調を崩しやすいですね。
今までの疲れと最近の気温の変化も…
猫たちがしっかり看病してくれるので安心ですね。
ゆっくり休んでくださいね。
2010/10/31(日) 22:50 |
URL
| サビー #Ag6b/5t6[
編集
]
No title
RTOさん、高熱はしんどいですね。
お疲れが出たのでしょうね。
お大事になさってください。
2010/10/31(日) 22:54 |
URL
| ケリー #-[
編集
]
No title
大丈夫ですか~。
39度以上の熱って未知の領域なのですが、
相当しんどいのではないでしょうか。
早く熱が下がりますように!
2010/11/01(月) 00:22 |
URL
|
ゆうたん@
#4CvheNDY[
編集
]
お大事に
ろくちゃんをおムコに出して、溜まっていた疲れが出てしまわれたかな?
がんばっているときって、気力で押さえ込んで気付かなかったりしますものね。
高熱は辛いですよね・・・
猫達にあっためてもらって早くよくなりますように。
2010/11/01(月) 00:26 |
URL
| まぐろ #dVumM21I[
編集
]
>ガラさま、なみきせつこさま、サビーさま、ケリーさま、ゆうたん@さま、まぐろさま
まとめてのお返事となりますことをお許しくださいませ。
お見舞いのお言葉、ありがとうございます!
弱っている身には、ほんとに沁みます。
金曜日から発熱、土曜日にいったん下がったものの、
きのう(日曜日)には39度7分とかまで上がったのですよ。
なんかわるいことしたかしら...。(飲みすぎか)
おかげさまで、本日は平熱となり、ただ、ラッシュにもまれる元気はないので
1時間ほど遅刻させてもらって出勤しております。
ろくちゃんは、ほんとに手のかからないコだったので
そんな緊張の糸が切れるようなことはないと思うんですけど。。。
ねこどもは、こちらが弱っているときほど寄ってくる気がします。(気のせいかも)
5月初めに熱を出したときにも、似たような画像を上げてますねw
今回、おはぎが一番心配してくれてたようで、湯たんぽカバーとかカイロカバーとか、
おはぎが家中持ち歩いている宝物が、ふとんの上に置いてありました(笑)
2010/11/01(月) 12:44 |
URL
| RTO #FvLIUmYM[
編集
]
No title
お大事になさって下さいね。
2010/11/01(月) 15:40 | URL | まゆさん #pQpZY72.[
編集
]
No title
うわ! そんな高熱が!
しかも、今日、働いているのですね、RTOさん、エライ。
お布団、重そうですね・・・。
でも、きっと心配しているのだわ>ニャンコたち
コメ返気になさらずに、早めに休んでください。
どうぞお大事に。
2010/11/01(月) 18:54 | URL | keiko #mQop/nM.[
編集
]
No title
あらあら。
高熱は辛いですね。
お大事になさってくださいね。
2010/11/01(月) 19:06 |
URL
| sally #D93V0kSM[
編集
]
>まゆさんさま、keikoさま、sallyさま
ありがとうございます~。
こっちが弱っているときは、心なしか、ねこどもも静かな気がします。
(ぬくく寝られる場所が確保できて静かなだけかも)
はやくなおって、みなさんのブログ拝見しながら晩酌がしたいです。
2010/11/02(火) 13:00 |
URL
| RTO #FvLIUmYM[
編集
]
コメントの投稿
【名前】
【タイトル】
【メールアドレス】
【WEBサイトURL】
【本文】
【文字 & アイコン】
【パスワード】
【非公開コメント】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
«
ゆめのあと
l
ホーム
l
おひざ死守
»
information
【Neco ideas 本館】
ををつか(RTO夫)による、ねこ写真。
毎日(たぶん)更新中。
最新記事
14回目のおはぎ記念日 (09/22)
家長席 (09/21)
おしゃれ (09/20)
暑熱 (09/18)
ねすがた (09/17)
ねすがた (09/16)
秋はじめ (09/15)
フィット (09/14)
汚み足 (09/13)
侵食 (09/12)
最新コメント
まじょり:意のまま (09/12)
RTO:意のまま (09/11)
まじょり:意のまま (09/11)
RTO:おはぎ14歳 (09/10)
RTO:おはぎ14歳 (09/10)
あべんぬ:おはぎ14歳 (09/10)
キウイ:おはぎ14歳 (09/10)
プロフィール
銀トラのロン(男子・19さい/2020.12.25)と金トラのトラジ(男子・17さい)、サビのおはぎ(女子・14さい)、白灰のこぐれ(2021.8.14加入)
Author:RTO(ををつか2)
ねこ3にん(+お空に1にん)と人間二人でくらしています。 福岡県出身、神奈川県在住。 ねことお酒と鉄道好きです。 「角打ち」とは、酒屋の店頭で飲むこと。このブログにもふらっと立ち寄っていただければ。
月別アーカイブ
2023/09 (20)
2023/08 (28)
2023/07 (27)
2023/06 (26)
2023/05 (28)
2023/04 (26)
2023/03 (29)
2023/02 (28)
2023/01 (31)
2022/12 (28)
2022/11 (29)
2022/10 (21)
2022/09 (30)
2022/08 (31)
2022/07 (29)
2022/06 (27)
2022/05 (30)
2022/04 (30)
2022/03 (31)
2022/02 (28)
2022/01 (31)
2021/12 (31)
2021/11 (29)
2021/10 (29)
2021/09 (30)
2021/08 (31)
2021/07 (29)
2021/06 (30)
2021/05 (31)
2021/04 (30)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (29)
2020/12 (25)
2020/11 (30)
2020/10 (30)
2020/09 (27)
2020/08 (27)
2020/07 (28)
2020/06 (30)
2020/05 (30)
2020/04 (30)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (29)
2019/12 (29)
2019/11 (28)
2019/10 (30)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (30)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (28)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (30)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (30)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (31)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (29)
2015/07 (27)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (32)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (29)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (30)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (32)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (31)
2010/10 (32)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (31)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (31)
2010/02 (28)
2010/01 (31)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (31)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (23)
カテゴリ
未分類 (10)
うちのねこたち (4745)
田代島&網地島 (51)
ねこグッズ (2)
お酒 (1)
ねこと鉄道 (8)
おそとのねこ (297)
ロンのプロフィール (1)
トラジのプロフィール (1)
おはぎのプロフィール (1)
家族募集 (12)
おしらせ (18)
リンク
Noragraphers.
Vai Com Deus.
ねこだもの
路上のルール
Photolog of SONE-PHOTO
それ行け!野良猫探偵団!!
StillALive
ネコは猫でも...
キジ猫Pの”毎日それほど悪くない”
猫と甘味といろいろ
しましま日記
まったりねこLife
... casual box ...
ニセアメショの冒険
おかかでゴハン
湘南ネコ時々猫
メゾン猫猫
陽の光 家の灯り 猫の瞳
茶トラの王子
お猫様と私
春と秋のねこぶー
あんこ暮らし
疾走するアQビスト
猫といっしょ!~キウイとベツヲそれからナッツ~
せかニャ!
田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
おはぎちゃん・トラジ君やロン君の手厚い看病を受けている事でしょう!
お大事にして下さいネ!(^^)!
ろくちゃんが、幸せに暮らしているので安心されたのかしら?
みんなで、ぬくぬく暖かくして、お過ごしくださいネ~♪
熱は怖いです。
お大事にしてください。
今までの疲れと最近の気温の変化も…
猫たちがしっかり看病してくれるので安心ですね。
ゆっくり休んでくださいね。
お疲れが出たのでしょうね。
お大事になさってください。
39度以上の熱って未知の領域なのですが、
相当しんどいのではないでしょうか。
早く熱が下がりますように!
がんばっているときって、気力で押さえ込んで気付かなかったりしますものね。
高熱は辛いですよね・・・
猫達にあっためてもらって早くよくなりますように。
まとめてのお返事となりますことをお許しくださいませ。
お見舞いのお言葉、ありがとうございます!
弱っている身には、ほんとに沁みます。
金曜日から発熱、土曜日にいったん下がったものの、
きのう(日曜日)には39度7分とかまで上がったのですよ。
なんかわるいことしたかしら...。(飲みすぎか)
おかげさまで、本日は平熱となり、ただ、ラッシュにもまれる元気はないので
1時間ほど遅刻させてもらって出勤しております。
ろくちゃんは、ほんとに手のかからないコだったので
そんな緊張の糸が切れるようなことはないと思うんですけど。。。
ねこどもは、こちらが弱っているときほど寄ってくる気がします。(気のせいかも)
5月初めに熱を出したときにも、似たような画像を上げてますねw
今回、おはぎが一番心配してくれてたようで、湯たんぽカバーとかカイロカバーとか、
おはぎが家中持ち歩いている宝物が、ふとんの上に置いてありました(笑)
しかも、今日、働いているのですね、RTOさん、エライ。
お布団、重そうですね・・・。
でも、きっと心配しているのだわ>ニャンコたち
コメ返気になさらずに、早めに休んでください。
どうぞお大事に。
高熱は辛いですね。
お大事になさってくださいね。
ありがとうございます~。
こっちが弱っているときは、心なしか、ねこどもも静かな気がします。
(ぬくく寝られる場所が確保できて静かなだけかも)
はやくなおって、みなさんのブログ拝見しながら晩酌がしたいです。